衣替えの季節になりました。

日本では多くの学校や企業などで、毎年6月と10月に制服の衣替えが行われます。衣替えの習慣は平安時代の宮中行事に由来し、中国の風習に倣って旧暦の4月1日と10月1日に夏服と冬服を着替えることと定め、これを「更衣(こうい)」と呼んだのが始まりと言われています。「更衣室」という言葉は現代でも使われていますね。直接制服とは縁のない暮らしをしている人でも、「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、秋の足音が聞こえてくると、クローゼットの夏服をしまって冬服にチェンジします。ここでクリーニングから戻ってきた服を、そのままビニールに入れたまま保管するのはあまりおススメできません。しっかり湿気を取ってから、専用の洋服カバーに入れて保管した方が安心です。近年「断捨離」がブームですが、コツは1シーズンに一度も袖を通さなかった服は、思い切って手放すことだと言われています。衣替えの季節は、正に実行のチャンスの時ですね。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー